当研究室では、以下のとおり技術補佐員(2件)を募集いたします。明るく協調性があり研究室メンバーと柔軟にコミュニケーションが取れる方を歓迎します。
- 技術補佐員(時間雇用教職員):1名
職務内容:本研究室では科学技術振興機構(JST)の委託を受けて小型原子時計デバイスの事業化に向けた研究開発を行っており、それに関わる研究補助業務をご担当頂きます。具体的には、マイクロ加工技術に関する実験(成膜、エッチング、洗浄等)や評価、顕微鏡観察データの収集・分析、実験器具・機器・薬品の管理、各種データ入力、報告書作成補助など。
雇用形態:週3~5 日、1 日6 時間
給与等:時間給 1,100~1,600 円(能力・経験等により決定)
詳細(PDF):https://u.kyoto-u.jp/x6kqi - 技術補佐員(時間雇用教職員):1名
職務内容:マイクロ流体デバイスとヒト由来細胞を用いた新規薬剤評価システム(生体模倣システム)の開発を進めており、本研究テーマの補助業務をご担当頂きます。具体的には、マイクロ流体デバイスの製作、細胞培養、免疫染色、qPCR、顕微鏡観察データの収集・分析、実験器具・機器・薬品の管理など。
雇用形態:週3~5 日、1 日6 時間
給与等:時間給 1,100~1,600 円(能力・経験等により決定)
詳細(PDF):https://u.kyoto-u.jp/rj8jm
